銀行カードローンにおける総量規制とはどのようなものなのかわかりやすくご説明致します。

総量規制について

>> 銀行カードローンしくみのホーム>> 総量規制

総量規制

総量規制とは、消費者金融などからの借り入れやクレジットカードを使った借り入れを年収の3分の1までとするもので、2010年6月に完全に施行されました。
これは多重債務者や返済可能額を越える借り入れの防止を目的としており、現在すでに3分の1を越える借り入れがあると、以後新たな借り入れができなくなります。

ですが、これらは貸金業法が適用される消費者金融やクレジットカード会社のみを対象とするもので、銀行からの借り入れは制限対象に含まれていません。
そのため、銀行からの借り入れを含めた結果、借り入れ総額が制限を越えていた場合でも、総量規制に反するということにはならないようです。

また、総量規制には制限を越えていても、除外や例外とする場合があります。
除外とは、特定の条件に対する借り入れについては制限金額に含まず、借り入れを認めるというものです。
例外とは、借り入れ総額には含まれますが、それがもし制限を越えていたとしても、超過部分について返済できると判断された場合には借り入れを行うことができます。

すでに制限を越えていると、本来ならば借り入れできない状態ですが、銀行からであれば可能なため、どうしてもお金が必要になってしまったという場合は銀行に相談することを情報します。

銀行からの借り入れは対象外です。

総量規制のページトップへ